神代文字~ホツマ文字・カタカムナ文字・ホメミ文字を紹介

こんにちは、古神道研究家ヒデです。

前に龍体文字を紹介しました。

コミュニケーションとしてだけでなく、

呪文(健康・繁盛・人間関係など願望実現)としても使われていたようです。

今回はそれ以外の文字を紹介します。

この記事の目次



1.ホツマ文字

ホツマ文字は、

『ホツマツタエ(秀真伝)』という古文書に書かれている文字です。

現在日本最古の書物が『古事記』『日本書紀』と言われています。

成立したのが西暦712年・720年なので、1300年前ですね。

『ホツマツタエ』はそれよりも古い書物で、3300年前とされます。

『古事記』などの原典だと言われています。

このような文字です。

これを見ると文字自体に規則性がないように思えます。

しかし次の「あわ歌」を見ると、一定の規則性で文字ができていることがわかります。

こちらがあわ歌です。

母音に「あ」があれば〇、「お」なら□など、規則性があります。

父音k行は縦線1本、h行は縦線2本など、こちらもです。

子音「か」は〇に縦線1本などと、文字が作られます。

次のように五七調に詠みます。

~~~~~

あかはなま

いきひにみうく

ふぬむえけ

へねめおこほの

もとろそよ

をてれせゑつる

すゆんちり

しゐたらさやわ

~~~~~

2.カタカムナ文字

カタカムナ文字とは、

実在不明の神社「カタカムナ神社」でご神体とされた文字です。

1949年に楢崎皐月(ならさきこうげつ)が兵庫県の六甲山中で電位測定をしていたときに、

猟師姿の平十字(ひらとうじ)という人物からご神体の巻物を書写することを許可され、

それがカタカムナ文字です。

原本やそのほかの写本が不明ですが、推定5500年前の文字と言われています。

下のように、円と直線からなる、幾何学的な文字です。

3.ホメミ文字

こちらは不明なことも多い文字のようです。

人により「ホメミが最もパワーが強い」「ホツマが強い」など、

諸説あります。

4.霊界クサ文字

霊界クサ文字は、

明治時代に宮地水位先生という方が、

何度も霊界に訪問し見聞きした文字を書き残してくれた文字です。

「ひふみ祝詞」として残されていますが、この祝詞には「ん」がないため、

「ん」の字が不明です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする