神社講座

以下の各講座を開きます。

出張料追加で、ご希望神社での正式参拝やツアーも行います。

ご興味がおありでしたらお気軽にお問い合わせください。

この記事の目次

1.神社の初歩講座

これだけは知っておきたい神社の基礎を2~3時間と短く圧縮しつつ、

実際に神社を見ながら解説する講座です。

神社のことがほとんどわからない方に丁寧に説明します。

1時間講義を行い、神社の基礎・初歩的なことをお伝えします。

その後神社に行き、講義内容を元に解説します。

略式参拝(社殿前・お賽銭箱前での参拝)します。

講義内容は

●神社とは?~建物(社殿)ではない、ご神体が山や岩のことも

●山や森で祭祀⇒仮殿で祭祀⇒常設の社殿で祭祀

●祭祀~神様に喜んでいただく~捧げものや神楽でもてなす

●祓い清めないと神様に来ていただけない

●なぜ鳥居という?鳥居の起源、様々な鳥居

●狛犬は左右にあり阿吽を表す~狐や兎など多々~神使の種類

●社殿は二つある~本殿と拝殿、つながっている社殿も

●祓や禊~手水~左右の順

●二礼二拍手一礼の作法~実は絶対ではない

受講料は3000円で、全体の所要時間は2~3時間ほどです。

東京都内で開催しますが、ご要望があれば出張費追加で伺います。

2.正式参拝講座

「正式参拝したことがないが、しっかりご祈祷したい」

「作法を教えてもらって正式参拝したい」

「一人ではなかなか行けないので、同伴してもらいたい」

という方むけです。

1時間ほど講義と実習を行い、神社に正式参拝を行います。

正式参拝とは、神職さんにお祓いや祝詞奏上していただき、

参拝者も玉串をささげる、本格的な参拝です。

より大きなご利益を望むのであれば、正式参拝がおすすめです。

当日の流れです。

①講義

●ご利益を得るにはどうすればいいか

●基本作法の確認~正中を避ける

●正式参拝の流れ~お祓いはメインではない

●玉串奉奠(たまぐしほうてん)の練習

●「願意」について

②神社に正式参拝の申込

ご自身で正式参拝するときのため、

各自でお申し込みしていただきます。

ご祝儀袋を使いますがこちらで用意します。

③正式参拝

一緒に行いますのでご安心ください。

神札・お守りなどをいただきます。

玉串料込みで15000円、プラス出張費(東京都心近郊は無料)です。

ただし神田明神様など玉串料が高めに設定されている神社の場合、

追加料金をいただきます。

所要時間は3~4時間です。

神社様で七五三などで混んでいるときは、

やや時間がかかることがあります。

希望日時に神社様でお祭りを行うときは、

正式参拝自体ができませんのでご了承ください。

3.神社と神道の基礎講座

午前10時から午後5時まで6時間講義を行い、

神社と神道についてより広く深く学んでいただく講座です。

午前中は神社と神様について、

午後は2000年間培われてきた日本古来の考えについて

学んでいただく内容です。

●神社の神様の特徴

●宗教ではない?宗教とは何か

●各宗教との違い

●鳥居の由来や社殿・狛犬の違い

●さまざまな神社や神

●神仏習合

●神社の歴史

●神棚

●社格

●常若(とこわか)~なぜ遷宮するのか、なぜ朽ちやすい社殿にしてあるのか

●なぜ神道には教義がないのか?なんでもOKにしている理由は?

●世界に例がない神仏習合~なぜ神と仏を一緒にできる!?

●先祖の墓のまわりに集落を作った縄文人

●先祖信仰~自分の中に先祖が生きている

●皇祖霊信仰~本家を中心にまとまる

●御霊信仰~死んでからも力がある

●死んだら終わりではない~死後の世界を肯定、先祖と常にある

●なぜ祓いをするのか

●人も自然もみな神である、つながっている

●骨も皮膚も筋肉もレンズも肝臓も、もともとは受精卵一つ

●みんな得するように~売主も買主も皆良し

●ムスヒ~違う者同士が合わさってより新たなものになる

●おそれおおい、感謝

●日本人が受け入れなかった考え・習慣

●言挙げしない~言霊の力、型の文化と言葉の文化

●あいまいさ~和室は食堂にも寝室にも遊び場にもなる、可能性多い

●中今~過去を振り返らず、未来を憂えず、今を楽しむ・懸命に

●完璧になった瞬間から崩壊が始まる

●わびさび~貧相・不足・死のなかに美を見出す

●老いることは神に近づくこと

●五重塔はなぜ地震で倒れないか?ゆるいから

●和服は誰でも着れるようにゆったり、洋服はその人しか着れない

●その時代に合わせてレシピを変えるのが伝統

●信玄堤にみる川の抑え方~自然との付き合い方

受講料は1万5千円です。

4.日本神話講座

午前10時から午後5時まで6時間講義を行います。

古事記・日本書紀を中心に、神話を読み解説して、

ストーリーを知りどのような知恵が隠されているかを探ります。

●イザナギ・イザナミ

●三貴神

●天の岩戸

●ヤマタノオロチ

●大国主命の試練

●海幸彦山幸彦

受講料は1万5千円です。

5.日本の歴史講座

午前10時から午後5時まで6時間講義を行います。

ご先祖さんたちがどのような教訓を学び取ったか解説します。

受講料は1万5千円です。

6.日本の風水講座

風水というと中国大陸を思い浮かべがちです。

日本の中で独自に形作られた風水を解説します。

午前10時から午後5時まで6時間講義を行います。

●風水の概要~環境からメリットを得てデメリットを少なくする

●もともとは天文地理という言葉で地理が風水の名称に

●人体に氣が流れているのと同じく、大地にも氣が流れている

●風水は万能ではない

●陰陽道とは~安倍晴明は何をしていた?

●パワースポットの特徴~どこにある?

●パワースポットの配列~なぜ参道はまっすぐではない?

●京都と江戸東京の比較

●実践して効果を測定、今すぐできる風水の改善

受講料は1万5千円です。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする